レガシー・アグロローム
2009年10月29日 TCG全般いずれは組みたいアグロローム。今考えてるのはこんな感じ。
【LA 26】
黒赤デュアラン 3
黒緑デュアラン 2
赤緑デュアラン 4
黒赤フェッチ 2
黒緑フェッチ 1
赤緑フェッチ 3
サイクリング赤 4
サイクリング緑 2
ヴォルラスの要塞 1
不毛の大地 4
【CR 14】
闇の腹心 3
田舎の破壊者 3
タルモゴイフ 3
土を食うもの 2
永遠の証人 3
【SO/IN 12】
思考囲い 3
燃え立つ願い 4
壊滅的な夢 2
壌土からの生命 3
【EN/AR 8】
突撃の地鳴り 2
破滅的な行為 2
モックス・ダイア 4
墓地をリソースとして利用出来るデッキはとても美しいと思う。
なぜなら、ゲーム内の領域を余すことなく使っている気になれるから!
ちなみに、上のデッキで目下持っているカードは5枚笑
サイドまで含めてこそのデッキのようだから、そっちのパーツも考えないといけないし、デュアランとか高過ぎ!
なんなの?ばかなの?しぬよ?!
【LA 26】
黒赤デュアラン 3
黒緑デュアラン 2
赤緑デュアラン 4
黒赤フェッチ 2
黒緑フェッチ 1
赤緑フェッチ 3
サイクリング赤 4
サイクリング緑 2
ヴォルラスの要塞 1
不毛の大地 4
【CR 14】
闇の腹心 3
田舎の破壊者 3
タルモゴイフ 3
土を食うもの 2
永遠の証人 3
【SO/IN 12】
思考囲い 3
燃え立つ願い 4
壊滅的な夢 2
壌土からの生命 3
【EN/AR 8】
突撃の地鳴り 2
破滅的な行為 2
モックス・ダイア 4
墓地をリソースとして利用出来るデッキはとても美しいと思う。
なぜなら、ゲーム内の領域を余すことなく使っている気になれるから!
ちなみに、上のデッキで目下持っているカードは5枚笑
サイドまで含めてこそのデッキのようだから、そっちのパーツも考えないといけないし、デュアランとか高過ぎ!
なんなの?ばかなの?しぬよ?!
コメント