今回使ったのは蔵の開放。
蔵が全然来なくて悶絶したけど。
以下、結果だけ簡単に。
1戦目:ジャンド
○××
1R:蔵が来て勝ち。
2R:相手事故気味、こちらはそこそこいい回りだったのに蔵もシャルムも鋼の風も来なくて捲られて負け。
3R:同上。たまんねー。
2戦目:ばいばい
3戦目:ナヤ
××
1R:一進一退で最後の最後で詰めを誤って死亡。
聖遺→地盤の際の存在を忘れてクリーチャー化はアウトー!
2R:まぐろ!
4戦目:バント
○×○
1R:相手白マナが出なくて悶死。
2R:クリーチャーを流刑され、群れ魔道師に止めを刺されてアウチっちー。
2戦連続で青緑フェッチ3ツモとか悲しみを背負っていた笑
3R:相手クリーチャーを未達、忘却で捌き、素出しの鋼の風で勝ち。
5戦目:赤単
××
1R:負け。
2R:負け。
6戦目:白緑タッチ赤?
○×△
1R:蔵の開放。
2R:1度サイクリングをミスったためにわらわら捲られてからの対応力が弱くなり、一向に引かない蔵の開放のせいで負け。デッキ半分削って2枚目来ないのはさすがに困る。
3R:時間なくて分け。2戦目でオレが粘らなければ時間はあったろうけど、あれは勝てた可能性もかなりあった勝負だから捨てられなかった。さーせん。
7戦目:バント(中山のfoilバントを使う人)
×○×
1R:ラフィーク!最高の時!!
ドヤ顔のスフィンクス出したら返しで最高の時出て死んだわ、ふざけろー笑
今年一番のドヤ顔とか言ってるバヤイじゃなかった←
2R:じゃっじめんとですの、って1ターンに2回言ったらさすがに勝った(^q^)
3R:かなり捌いたのに一向に蔵の開放を引かず、最後の最後で鹿さんが大槌持って最高にハイになりながらぶん殴ってきて死亡笑
最高の時強すぎんだろ!><
全体を通して思ったけど、やっぱり流刑無きゃピン除去追い付かないぽいなー。
蔵が全然来なくて悶絶したけど。
以下、結果だけ簡単に。
1戦目:ジャンド
○××
1R:蔵が来て勝ち。
2R:相手事故気味、こちらはそこそこいい回りだったのに蔵もシャルムも鋼の風も来なくて捲られて負け。
3R:同上。たまんねー。
2戦目:ばいばい
3戦目:ナヤ
××
1R:一進一退で最後の最後で詰めを誤って死亡。
聖遺→地盤の際の存在を忘れてクリーチャー化はアウトー!
2R:まぐろ!
4戦目:バント
○×○
1R:相手白マナが出なくて悶死。
2R:クリーチャーを流刑され、群れ魔道師に止めを刺されてアウチっちー。
2戦連続で青緑フェッチ3ツモとか悲しみを背負っていた笑
3R:相手クリーチャーを未達、忘却で捌き、素出しの鋼の風で勝ち。
5戦目:赤単
××
1R:負け。
2R:負け。
6戦目:白緑タッチ赤?
○×△
1R:蔵の開放。
2R:1度サイクリングをミスったためにわらわら捲られてからの対応力が弱くなり、一向に引かない蔵の開放のせいで負け。デッキ半分削って2枚目来ないのはさすがに困る。
3R:時間なくて分け。2戦目でオレが粘らなければ時間はあったろうけど、あれは勝てた可能性もかなりあった勝負だから捨てられなかった。さーせん。
7戦目:バント(中山のfoilバントを使う人)
×○×
1R:ラフィーク!最高の時!!
ドヤ顔のスフィンクス出したら返しで最高の時出て死んだわ、ふざけろー笑
今年一番のドヤ顔とか言ってるバヤイじゃなかった←
2R:じゃっじめんとですの、って1ターンに2回言ったらさすがに勝った(^q^)
3R:かなり捌いたのに一向に蔵の開放を引かず、最後の最後で鹿さんが大槌持って最高にハイになりながらぶん殴ってきて死亡笑
最高の時強すぎんだろ!><
全体を通して思ったけど、やっぱり流刑無きゃピン除去追い付かないぽいなー。
コメント