(^q^)

2010年5月11日 TCG全般
いつの間にかリンク増えてる!嬉しい!
各所へのコメントに代えてここでお礼をば!
あざっすー&リンクさせていただきましたーm(__)m



さて、いよいよ明日から試験らしいけど、気付いたらデッキがかなり組み上がってたor改修してたんで(←)まとめて放って明日に臨むことに(^q^)



・根本原理
【LA 26】
島 3
沼 4
山 3
崩れゆく死滅都市 4
水没した地下墓地 3
竜髑髏の山頂 2
沸騰する小湖 4
忍び寄るタール坑 2
溶岩爪の辺境 1
【CR 10】
門番 4
廃墟飛ばし 2
セドすぺ 4
【P.W. 3】
リリアナ 1
狂乱サルカン 1
ニコル 1
【SO/IN 17】
荒廃稲妻 4
残酷な根本原理 3
稲妻 4
終止 3
グリクシスの魔除け 3
【EN/AR 4】
広がりゆく海 4


Mくんの根本原理を参考に組み上げた。新ジェイスが足りないからリリアナとニコルとその他もろもろに笑



・無限ターン
【LA 18】
平地 4
島 4
沼 2
秘儀の聖域 4
湿地の干潟 4
【CR 2】
ルーンの 2
【P.W. 4】
求道者 2
精神刻 2
【SO/IN 15】
審判の日 2
蔵の開放 4
時間のねじれ 4
天使歌 4
安全な道 1
【EN/AR 21】
時の篩 3
原霧の境界石 3
霧脈の境界石 3
吠えたける鉱山 4
万華石 4
予言のプリズム 4


小改修。安全な道を5枚目の天使歌として投入。審判の日と合わせて7枚なら4T1枚の確率+1だから引かなかったら事故乙で許される気がしたから←



・ワープ
【LA 26】
平地 2
沼 1
山 3
森 3
野蛮な地 1
ジャングルの祭殿 4
広漠なる変幻地 1
陽花弁の木立ち 3
根縛りの岩山 2
乾燥台地 4
活発な野生林 1
怒り狂う山峡 1
【CR 19】
やきいも 1
忠告 2
しり 2
ひばな 3
ギャンコマ 4
バッパラ 1
すのしん 2
ちあみん 4
【SO/IN 4】
歪んだ世界 4
【EN/AR 11】
目覚めの領域 4
豊穣の痕跡 4
ビヒモスの大槌 1
バジリスクの首輪 2


土地だけ調整。忠告の天使が重い。「あ」から始まるクソ天使に頼りたくないからなんかいいクリーチャーを探したいところ。警備隊長安定?



・変身
【LA 24】
島 5
森 5
海辺の城塞 4
霧深い雨林 4
カルニの庭 2
地盤の際 2
エルドラージの寺院 2
【CR 1】
だいそしor江村 1
【P.W. 4】
新ジェイス 2
ガラク 2
【SO/IN 21】
全ては塵 2
思案 4
先読み 4
変身 4
古きものの活性 2
成長の発作 2
現実のひきつけ 3
【EN/AR 10】
精神の制御 2
目覚めの領域 4
永遠溢れの杯 4


現実のひきつけすげー強い。
あと、古きものの活性を入れておくと杯や塵をサーチしやすくて◎
そもそも杯採用もそのためだし。
精神の制御は時間のねじれとかでもいいやも?



・ジャンド
【LA 26】
沼 4
山 3
森 3
野蛮な地 4
竜髑髏の山頂 2
根縛りの岩山 3
新緑の地下墓地 4
溶岩爪の辺境 1
怒り狂う山峡 2
【CR 17】
すのしん 2
みこ 2
ちあみん 4
とりなく 4
むれどら 4
かぁさぁぁぁす! 1
【P.W. 2】
狂乱サルカン 2
【SO/IN 14】
荒廃稲妻 4
大渦の脈動 3
稲妻 4
終止 2
瀝青破 1
【EN/AR 1】
処刑人の薬包 1

【SIDE 15】
廃墟飛ばし 4
かるでらのアイツ 2
強迫 2
消耗の蒸気 2
思考の大出血 2
大渦の脈動 1
ジャンドの魔除け 1
処刑人の薬包 1



メインは根縛り1→山峡1に差し替えるかも。
少ぅしアンタップインの確率は落ちちゃうけど、それ以前にオレ基本地形引けないことがままあるから、どっちでも変わらないというかミシュランのが強いことが多いんだよねorz
サイドはボーラスの奴隷を消耗の蒸気に。消耗の蒸気はやれる子。
それと、ジャンドのサイドってメインに入れたくないけど強いカードを放り込んで置けばいい気がするから、1枚だけ全ては塵も積みたいかも。負け戦を反古にできる…かも(^q^)
あと、今って青絡み相手の場合、思考の大出血はとりあえず新ジェイスって言っておけばいいよね?←

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索