ネタがないから、
MTG日記にならない(^q^)



写真はオレのACLRPの機体の一つ。
とゆーわけで、時代の波についていかずに写真の機体について軽く書いちゃうのが今日の日記だ←

こいつは、瞬間火力は世界一ィィッ!って言いながら、テスト先生を15秒で溶かしたりラスジナをバックからガンガン突くのが主なお仕事。
青パル相手は総火力が低いから上手く当てないといけなくてオレには無理そう。てか、一回試したけど無理だった笑

で、メチャ装甲薄いのに、EX・肩パージでも480までしか機動が上がらないヘタレ(^q^)
だけど、軽さと加速と高旋回でブンブン飛び回れるから体感的にはもっと速い。
TP採用機みたいに息切れもしないしね。

つーか、ホントディンゴ2が優秀過ぎて軽装高機動機体は内装含めてかなり切り詰めないと速度で並ぶことすらままならないんだよなー。
内装を83TP、ロータス、HAZEL辺りにすると速度に軽く20くらい差が出るってどーゆーことだー。



あ、そうそう、Mくんが公式に載ったそうで。おめ!
朝7時に本人じゃなくてもずぺさんからメールが来て知った。はえーよ!笑

コメント

貧乏デッキ(以下略)
2010年10月7日18:22

初コメ+リンクさせてもらいました!
RLは二脚系は中量二脚しかないと言ってもいいほどでしたからね。
ディンゴ2は旋回、速度共に軽量二脚越えますし積載もWトリガーできるくらいはありますから強いんですよ。。。
どうでもいいですけどタイトルってpillowsですか?

えーたろ
2010年10月7日20:49

こちらからもリンクさせていただきましたー(^^ゞ

機動二脚組むときのディンゴ2の親和率はヤバいですよねー。
色々試してディンゴ2!しっくり!とかザラで困ります笑
軽量だと特機前提でなんとかタメ張れるのがヴィクセンと84L2かな、と個人的には思いました。旋回とバランスのギリギリのラインかな、と。
写真の79Lは余程回避に自信が無いとツライ…。カッコいいけどorz

>タイトル
そそ、ピロウズです(`・ω´・)+
かれこれ7年くらいバスターしてます笑
特にバビロン天使の歌、ハイブリッドレインボウ、IthinkIcan辺りが大好きでしてタイトルにまでしちゃいました(^q^)
初めてタイトルに気付いてもらえた!嬉しい!!←

もずぺ
2010年10月8日7:17

ボキはミラージュ派ですたい

えーたろ
2010年10月8日11:47

クロノスは好きですぜ(^q^)なんかクレストっぽい鋭角デザインだから←
あと、クレストパーツに合わないのが難点だけどガイアは普通にカッコいいと思う。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索